老後は田舎暮らしをやってみた「You Tuber ひげおやじ」

スポンサーリンク
アイキャッチ画像 老後の生活

You Tubeの田舎暮らしひげおやじさんの動画を見て、

老後の田舎暮らしの楽しくやるコツが面白かったです。

あまり先の、体が動かなくなった時

とか一人になった時どうなる、

介護が必要になったときどうするとかをすでに考えてあるのでしょうが、

こだわっているより、一度しかない人生を楽しく過ごすことに。

そういうことは考えないパワフルさ。


ひげおやじさんの自分で何でもやって楽しく生きていく

という考えに共感しました。

一度の人生を楽しくね。


質素な生活だが楽しい毎日

ひげおやじさんの田舎暮らしの動画はこちらです。

higeoyaji-ひげおやじ

40代のころから考えた田舎暮らしを実践中



将来の田舎暮らしのため40代のころから、

あちこち見て回ったそうです。

老後に田舎暮らしを始めるには

いろいろ考えていたようです。



ひげおやじさんとはどういう人?

後期高齢者、山口県の古民家と山林8000坪を50万円で購入、夫婦でけちけち生活実践

午前中は自宅で、木工作、午後は作品を地元の農産物直売所に置きに行く。ミンネでネット販売も。

けちけちDIYで家の改修をやる。

国民年金6万円で、足りない分は木工作の販売で補う。奥さんは年金をまだもらっていない

1か月7万円程の生活費。

ひげおやじさんには、老後資金がない、とか2000万円問題は、ないように見えます。

ひげおやじさん夫婦は、

古民家と山林を50万円で買い取って、

軽自動車しか通れない山の中の古民家で楽しく暮らしています。

風呂は五衛門ぶろ。



日々の工夫にあふれた生活ぶりを

動画にして放映しています。


動画が面白いですね。

ありのままの生活ぶりを

うつしているので素直に見ることが出来ます。


田舎暮らしは夫婦仲が良くないとうまくいかない

田舎暮らし
田舎暮らし

田舎暮らしはグータラな人間にはできない、

とこの動画を見て感じました。

こまめに体を動かすことが出来る人、

工夫することが好きな人が向いています。



田舎暮らしは、夫婦で協力して

解決していかねばならないことが多いので、

夫婦仲が良くなければできない。

というよりも自分以外相棒しかいないので、

話し相手であり、

相談相手になりますので

仲が良くなければ生活できません。


また、人との付き合いがあるので、

性格がよくないとうまくいかない。

この親父さんとっても性格がいい。

人生の終盤に来て楽しむことを一番に考える

動画ではもっと年をとったときのことをどうするか、

一人になったらやって行けるかとか

そういう話は出ていません。

これから出てくるでしょうか。

まず今の生活を楽しみながら

過ごすことが第一という考えに立っています。

You Tubeをうまく活用

古民家
古民家

動画の中に自分で書いたと思われる

親父さんのイラストがありますが、

いつもニコニコしているイラストですね。

個性的ですが、ほんわかしています。



年取ってからの田舎暮らしは、

地元のひととの付き合いが

むずかしくて失敗するケースがありますが、

ひげおやじさんは性格がいいのでうまくいっています。

木工作が趣味で実益 You Tubeで作品を展示

ひげおやじさんは、

けちけちDIYの木工作で作品を作りながら、

販売にも力を入れています。

You Tubeで田舎暮らしの自分たちの生活を紹介しながら、

You Tubeが軌道に乗ったところで

作品の紹介をじっくりとやるなど、

うまい活用法。人柄が分かります。




メーカーから草刈り機の提供を受け商品の使用を動画で実演

「ガーデントリマー 武蔵P-230」

という草刈り機を奥さんが使って実演

実演時間が見せかけの宣伝用ではなく、

女性の奥さんがかなりの範囲を

草刈りして回ることで実用性を証明しています。

軽くて、安全に使いやすいということが分かるので、

宣伝になっています。


ほかの農作業に使える機器の使用録画などを

とって放映する計画があるような印象で、

ビジネスになっていく予感。

やりますね。ひげおやじさん。知恵者ですね


新しいYou Tubeの活用の仕方で、

老後資金もバッチリ!


田舎暮らしは、俺には無理だな。

どうして?

性格が悪いから・・・

でも結構な田舎に住んでるじゃない

まあね???

古民家ばかりで。


田舎暮らしは毎日楽しく暮らす

後期高齢者のひげ親父さん。

奥さんが年金をまだもらっていないので、

奥さんの年金をもらう頃には、

世間一般で騒がれている老後資金の問題もクリア―。

毎日を工夫しながら楽しく暮らす。


今後も動画に注目していきたいと思います。








お役に立ちましたら、1クリックをお願いします。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。


ブログライターランキング

にほんブログ村 小遣いブログ Webライター・ブログライターへ
にほんブログ村


楽天

老後の生活
スポンサーリンク
シェアする
老後の自由な生活

コメント