睡眠不足でお悩みではありませんか。
寝たいのだが寝つきが悪くてなかなか寝れないという悩みをお持ちの方は、温泉に入浴されるといいですよ。
温泉に入った後じわっと疲労感を感じます。
横になると気持ちよく昼寝ができます。
入浴の温度も関係しているのでは?
信州の温泉の話です。
先日入った温泉は、にごり湯で、いつも透明の湯にばかりはいっているので珍しかった。
随分使い込んだ木の枠の浴槽にも少々おどろきました。
外見と違って中身は古ぼけていました。
とりあえずどんなかと、手すりにつかまってゆっくりと入っていきました。
最初の腰掛部分をこえて、足をさらに沈めてみると、ずぼっと予想している深さよりもさらに深かったので焦りました。
手すりを持っていたので、ズッコケなかったのですが、手すりにつかまっていなかったら、そのままお湯の中にこけていたでしょう。
にごり湯では足元を確かめながら入らないと危ない
そばにいた人が見ていて、「俺は溺れるのを4人助けたよ!」
その言葉を聞いて、温泉でおぼれる人がいるのが信じられないと思いました。
底が予想より深い、ので初めて入った人はつんのめってバランスを崩すのでしょう。
温泉に入って、恐怖を感じたのは始めてでした。
危なくってしょうがない。
どこかに注意書きがあってもおかしくないと思いました。
不親切な温泉だなあと感じました。
それに温度が低い。
ぼくは、ぬるい方が好きなのですが、ぬるすぎる。
ぬるいとお湯の重みが感じられない。
温泉は、お湯が重いのであまり長く入っていることが出来ません。
この温泉の泉質が、入浴後の疲れに関係しているのではないかと思っています。
この日入浴後疲労感を感じることがなかったので温泉の湯温も関係しているのかと後で考えました。
高齢者はこの入浴後の疲労感に期待している
どこでも高齢者で温泉好きな人は多いですが、僕も少し若い頃に温泉好きの知人がいましたが、その気もちが分かりませんでした。
同じくらいの年になった今ならわかります。
温泉に入った後、自分もそうですが、広間で昼寝をする人がいます。
年をとるとよく眠れないということが起こりますが、温泉後の昼寝は気持ちよく眠れます。
温泉の入浴後はよく眠れるので、それを当てにしてきてるところもあります。
気持ちよく寝るとリフレッシュできます。
血流が良くなるということも分かっていますので、脳梗塞予防にもなります。
認知症の予防にもなりますね。